重い言葉
ほんとうに人を愛するということは、その人が一人でいても生きていけるようにしてあげることだ。(三浦綾子『道ありき』)多く愛し、多く悩んだ人は、その分他者の悲しみや苦しみを思いやる力がそなわります。(瀬戸内寂聴『孤独を生ききる』)他人をあざける者は同時にまた他人にあざけられることを恐れるものである。(芥川龍之介)現代人は自由そのものを求める。何かをしたいための自由ではなく、何かをしないための自由である。(福田恆存『人間・この劇的なるもの』)人が正しく見ることができるのは、心によってでしかない。本質的なことは目には見えない。(Antoine de Saint-Exupery)怒りには、怒らないことによって勝てる。悪事には、善い行為で勝てる。物惜しみには、分かち合うことによって勝てる。真実によって、虚言の人に勝てる。(Dhammapada)
0コメント